過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
アクセスカウンタ
プロフィール
八王子駅北口商店会
八王子駅北口商店会

〜八王子パン巡り 第2弾〜

こんにちは!
八王子駅北口商店会公式サポーターズの
杏林大学古本ゼミKとHです!


みなさん、お正月はゆっくり過ごせましたか??
八王子にはいくつか神社があり、毎年多くの方が初詣で訪れています。
(子安神社、八幡八雲神社、多賀神社など…)

2023年も八王子北口商店会のブログを、よろしくお願いいたします!

〜八王子パン巡り 第2弾〜

さて、今月のブログは...前回に引き続き、八王子のパン特集の第2弾です!


まず、1店舗目に紹介するのは売り切れ続出?!地元の人々から愛される「boulangerie Salle de Bains」さんです。

〜八王子パン巡り 第2弾〜

早速お店に入ってみると、ジブリ映画のような可愛らしい内装で非常に魅力的でした。
boulangerie Salle de Bainsさんは水・金・土曜日の週3日のみ営業しており、人気なパンを求めて多くの方が訪れるため早めに行かないと売り切れてしまう商品も多くあるそうです、、、。

〜八王子パン巡り 第2弾〜

私たちは、土曜日限定のインドラカレーパンとクロックムシュー、レモンケーキをいただきました。
その中でも、2021sarahアワードカレーパン部門で星3に選ばれたインドラカレーパンは、一口食べたらすぐに口に広がるスパイシーな香りにとにかく感動しました!
それもそのはず、中身は八王子にあるオリジナルカレー&スパイス料理店「インドラ」さんのひきナスカレーを使用しているそうです!本格的なスパイシーカレーとふわふわのパンの相性が抜群でした☺️

〜八王子パン巡り 第2弾〜

〜〜〜〜〜〜〜〜

続いて、2店舗目のご紹介です!
昭和20年創業、長年愛され続けている「ゴンファノン」さんに訪れました。

〜八王子パン巡り 第2弾〜

八王子駅から徒歩約8分、茶色ののれんが目印です。

こじんまりとしたパン屋さんですが、入ると左右に出来立てのパンがずらりと並んでいます!

今回は看板メニューでもある「ボストーク」をご紹介します。

〜八王子パン巡り 第2弾〜

ボストーク…とは…。初めて聞く単語に驚きました。
お店の人に聞いてみると、昔の宇宙船の名前だとか。ロシア語で「東」という意味でもあるそうです。

県外の人も、このボストークのためだけに、お店に足を運んでくれるというほど人気だと教えてくれました!

実際に食べてみると、びっくり!とーってもしっとりなんです!しっとり生地に、アーモンド香るクリームが甘くて美味しい〜!

ちなみに、冷凍保存も可能だそうです。


長くなりましたが、いかがでしたでしょうか。
八王子の魅力溢れるパン屋さん、是非訪れてみて下さい!✨

【店舗情報】

①Salle de bains (サルドゥバン)
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町2-5-16
TEL/FAX:042-623-6938
アクセス:八王子駅から932m
営業時間:10:00~18:00(売り切れ次第閉店)
毎週水・金・土のみの営業
(水曜は主に食パンの販売)
定休日 日・月・火・木

②ゴンファノン 横山店
住所 
〒192-0081
東京都八王子市横山町21-9
TEL/FAX:042-646-6630
アクセス:JR八王子駅から586m
営業時間:9:00~19:00
定休日 日曜日

※営業時間・定休日は変更となる場合がありますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

  • 同じカテゴリー(まちのひとこま)の記事画像
    食べ応え抜群!手打ちうどんを食べに行きました!
    ベトナム本場の味を八王子で楽しめます!
    今年も開催!七夕ふれあい縁日に行ってきました!
    八王子で本場台湾の味!
    贅沢で落ち着いた雰囲気でいただく、コスパ抜群定食!!
    七夕ふれあい縁日が開催されました!
    同じカテゴリー(まちのひとこま)の記事
     食べ応え抜群!手打ちうどんを食べに行きました! (2025-03-25 20:11)
     ベトナム本場の味を八王子で楽しめます! (2024-11-26 17:19)
     今年も開催!七夕ふれあい縁日に行ってきました! (2024-07-11 11:05)
     八王子で本場台湾の味! (2024-06-16 15:40)
     贅沢で落ち着いた雰囲気でいただく、コスパ抜群定食!! (2024-03-27 23:08)
     七夕ふれあい縁日が開催されました! (2023-07-17 12:31)

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。